じゃがログ

写真を撮りに飛び出そう

SIGMA24-105 F4 Artを買ったからレビューみたいの書くよ

そのうち友人の子供を撮影する機会もあるし、どの距離でも対応できる標準ズームレンズが欲しいなぁ

と思ったので買いましたSIGMA 24−105 F4 Art

f:id:jyagabata:20190609084038j:plain

購入までに迷った他のレンズとの比較を置いておくよ!

f:id:jyagabata:20190609084148p:plain

こんな感じだ!写りに関してはGANREFで見て比べてみたぞ!

決めてはこれだ

 

ちなみに今の機材状況が

ボディ

・EOS 7d2 ・α7Ⅱ(+MC-11)

レンズ

・EF16−35 F4 ・EF40 F2.8 STM ・SIGMA 85mm Art F1.4 ・EF70-200 F4

2016年の冬にSIGMAの17-70を手放しててからはズームは広角と望遠のみだ。

広角で寄るか、離れて望遠で撮ればよくない?と思っていたが子供や猫を撮っている時にどうしてもそれでは対応できない場面に会う

実際に使って見た

(ブログに貼り付けているのは撮って出し、twitterリンクはLightroomで調整の後ウォーターマークを入れています)

f:id:jyagabata:20190608225158j:plain
f:id:jyagabata:20190608225205j:plain

 

f:id:jyagabata:20190609094211j:plain
f:id:jyagabata:20190609094216j:plain

 とりあえず、立っている場所から24mmと105mmで撮って見た。

広角側で撮った時の左右下端に黒い影が見えるのはフードの影響ですかね…?保護フィルターをつけているのでそっちの影響? ちょっと絞ると目立たないんですけど気になりますね。

しかし、これだけ寄れればいろいろ対応できますね!

 

最短焦点距離に関しても嬉しい場面がありました。

f:id:jyagabata:20190609094947j:plain
f:id:jyagabata:20190609094942j:plain

遠くから寄ってくる猫を撮っていると最短焦点距離の都合で撮れなくなって、レンズを交換するか、諦めて撫で回すだけの場面が多かったのですが標準ズームならどこまで寄られても問題なし!

f:id:jyagabata:20190608225214j:plain

足元まで来られても広角気味にして撮ればいいのです、これをレンズ交換なしで行えるなんて便利!

写りはどうなの?

f:id:jyagabata:20190609095648j:plain購入直後、部屋でピント位置の調整をしていたのですが、写りが微妙?と思える場面があり少し不安だったのですが、実際に使ってみるとそこまで気にならなかったですね。

暗いとこの質感が最高

f:id:jyagabata:20190608225634j:plain
f:id:jyagabata:20190608225556j:plain

f:id:jyagabata:20190608225129j:plain

ちょっと暗いところで絞って撮っています。

 開放がF4ってどうなの?

背景ぼかしまくる写真が得意でないので、個人的には気にならないのですが

最短焦点距離の短さもあって被写体に寄れるので、背景もいい感じにボカすことができると思います。

玉ボケ好きなのでやってみました。

f:id:jyagabata:20190608225147j:plain

思ったより寄れない?

さっき十分って言ったじゃない、って話ですが

もうちょっと寄りたいよ!という場面もありました。まぁこれは自分の見極めが下手なだけですね。黙ってレンズ交換しようぜってとこです

 本当はここまで寄りたかった(トリミング)

f:id:jyagabata:20190609101006j:plain

 

結果を言えば大満足!

2年半ほど標準ズームレンズを触っていなかったので、ところどころ当たり前の事に感動したりしていますが、概ねこんな感じの感想です。

 猫ばかり撮って他の写真を撮っていなかったので、試し撮りがとても楽しかった。

何を撮るか決めていない日や撮るのがメインじゃない時とかは、これ1本持ち出せばとりあえず大丈夫って感じがしますね!

後は適当に撮った物を並べておきます。

f:id:jyagabata:20190608225255j:plain

87mm F8 ISO1600

f:id:jyagabata:20190609102440j:plain

105mm F4 ISO400

f:id:jyagabata:20190608225419j:plain

24mm F11

曇りで逆光が試せなかったのだけどあまり強くないかも?

f:id:jyagabata:20190608225322j:plain

31mm F11 ISO800

ここの形好き

 

ざっくりとした内容ですが以上です

(旅行記)写真で振り返る富山 2019年3月9日

私には、数年前から沸々と湧き上がっていたある欲望があった

立山連峰が見たい!

twitterで見た路面電車立山連峰、有名な雨晴海岸からの立山連峰

あの景色を肉眼で見たい

 

機会ができたんだ!富山観光は立山連峰撮影に全力投入するしかない!!

と言う事で、立山連峰を追って1日うろうろしました

・雨晴海岸⇨海王丸パーク⇨富山駅路面電車立山連峰

撮影場所に関しては3月8日に金沢のホテルで『カメラを止めるな』を見ながら調べました

 

f:id:jyagabata:20190317200010j:plain

と言う事で、見ていただこう

f:id:jyagabata:20190315231524j:image

ジャーン! 見えるでしょ!

雨晴海岸からの立山連峰だよ!

なんとこの日富山でも年に5〜7回くらいのレベルの快晴でモヤも少なく絶好のチャンスだったのだ!(Twitterでそう言ってる人が居たので多分そうです) 

f:id:jyagabata:20190315231519j:image

海王丸パークからの眺め

そしてなんと!!

f:id:jyagabata:20190317201116j:image

猫が!!
f:id:jyagabata:20190317201059j:image

観覧船副船長のみーちゃんです、猫がいるとお聞きして「猫がいるって聞いたんですけど…」

と尋ねると「みーちゃんお客さんだよー」って呼んでくれました
f:id:jyagabata:20190317201105j:image

立山連峰と猫の写真が撮れないかなと思っていたので、試させてもらった!難しい!
f:id:jyagabata:20190317201109j:image

お仕事中に失礼しました

 

バスがあるのは調べていたのですが、時間までは見ておらず、海王丸パークで1時間ほどバス待ちをする事になってしまって、ずっとみーちゃんに構ってもらってました

 

そして富山駅について、路面電車に乗り込み、とやまおおはしから路面電車と一緒に撮影

f:id:jyagabata:20190315231516j:image

f:id:jyagabata:20190317202814j:image
f:id:jyagabata:20190317202819j:image
f:id:jyagabata:20190317202810j:image

α7ⅱ+MC-11+SIGMA85mm Art の組み合わせしか持っていなかったんだよね。

200mmくらいあったらもうちょっと楽しかったかな

 

この後謎の倦怠感に襲われ40分くらい富山城のベンチでダウン

 

f:id:jyagabata:20190315231538j:image

 回復してから市役所展望台に登りました!!この眺めが見れて無料!!

しかもあまり知られていないのか、人も少なくて穴場でした

 

と言う感じで、立山連峰を満喫しただけの富山観光でした

f:id:jyagabata:20190317204212j:image

お昼の富山ブラッッッッック
f:id:jyagabata:20190317204206j:image
f:id:jyagabata:20190317204202j:image

さらば、またそのうち?

 

(旅行記)写真で振り返る金沢 2019年3月8日

ひょんな事から4連休が取れてしまった私は、目的地の新潟を目指す過程で何も考えずに金沢に向かったのであった

下調べは行きの電車でした

・日本酒の飲み比べができる場所が3ヶ所ある

・ひがし町茶屋がいい感じの観光地

・やっぱり外せない兼六園

・地形を見ると城跡や兼六園を中心にぐるーっと回れそう?

・よくテレビで見る門

 

f:id:jyagabata:20190316224450j:image

 知らない街を歩くのが好きなので、ほとんど徒歩で観光しました

 

 

 

f:id:jyagabata:20190316073626j:image

よく見る門、実際に見るとなかなかの迫力だった、門をバックに記念撮影をする人が入れ替わり立ち替わりたくさんいるので、早い時間帯か遅い時間帯が写真撮るには良い

f:id:jyagabata:20190316073639j:image

f:id:jyagabata:20190316073658j:image

門よりも駅寄りの金沢駅出口の階段

階段やエスカレーターが光っていてなかなか面白い感じだった

 

f:id:jyagabata:20190315231416j:imagef:id:jyagabata:20190315231422j:imagef:id:jyagabata:20190315231432j:imagef:id:jyagabata:20190315231439j:image

街中で突如現れるアート作品達、製作した方には失礼かもしれないが、異世界から紛れ込んだ何かが居るけど誰も気づいてないみたいな雰囲気があって好き

 

f:id:jyagabata:20190316073556j:image

にし茶屋街? 

猫がいるとかなんとかって記事を読んで行ったのだけど、特に何も無かった

しかし、この周辺の地形が上り坂下り坂が多くて面白かった

f:id:jyagabata:20190316073611j:image 

東山ひがし茶屋街

有名?な古い町並みの観光地、見た目も良いし、コンパクトに纏まっててなかなか良かったですよ?祇園みたいな感じ?でした

 

f:id:jyagabata:20190316073959j:image

f:id:jyagabata:20190316073747j:image

f:id:jyagabata:20190316073801j:image 

金沢城跡、夜間ライトアップしてました。

城がないなら石垣をライトアップすればいいじゃない!みたいな?

石垣がかっこよかったですよ

 

 

 

f:id:jyagabata:20190316073815j:image近江町市場目の前にある建物にある 黒門角打ち

1杯300円くらいでいろいろ飲めてよかったです

香りの高い白菊と超優等生の天狗舞

f:id:jyagabata:20190316073830j:image

東山ひがし茶屋街にある、ひがし山酒楽 面白そうなバラエティーセットを頼んでみた

獅子の里も日榮もいいなと思ったんですが、御所泉の濃い味がすべてを持って行って、他がわからなくなった

もう御所泉の名前は忘れない

店主の説明が興味深くて、店主さんがお酒の説明をしているのを肴にお酒が飲めます

 

f:id:jyagabata:20190316073841j:image

駅内のお店、菊姫⇨池月⇨泉 の順番で飲んでくださいねと、勧められた

全体的に甘い感じでした(合ってるかな)

 

f:id:jyagabata:20190316073857j:image

金沢にきたら!8番ラーメン?という事で8番ラーメン!

f:id:jyagabata:20190316073918j:image

東山ひがし茶屋街で食べた烏骨鶏のソフトクリーム

超濃厚だった、金粉はオプションでした

 

 21世紀美術館はすごい人で諦めました

兼六園は、いい写真が撮れてなかった

 

 

 

 

 

毎日忘れずに写真を投稿する為に

 2018年から2019年にかけて1日1回猫の写真をInstagramTwitterに投稿しようという企画を自分の中で立てて、実行していました。

 

何日か忘れる日はあったものの、無事に続けられて、今も継続中です。

せっかくなので自分がどのように写真を投稿しているか、記事にしてみようと思います。

参考になる部分があれば幸いです。

 

流れ

1.猫の写真を撮りに行く

2.PCで写真を選別、現像する

3.Amazon  Drive に保存する

4.端末で写真をダウンロードする

5.iwatermark でウォーターマークを入れる

6.写真のEXIFで撮影機材を確認する

7.#手帳 を使ってハッシュタグをコピー

8.Instagramにアップしよう!

9.InstagramのリンクをコピーしてTwitterに投稿しよう!

*毎日忘れない為のちょっとしたコツ

☆動画で説明!(2019年3月1日追記) 

 

 

それでは、細かく書いていきましょう!

1.猫の写真を撮りに行く

まずは、なんといってもこれです!

写真がないとそもそも話になりません、休みの日や予定がない時は積極的にカメラを持って外に出かけましょう。

自分の場合は猫をメインで撮っていたので、街をウロウロしながら、撮影できるスポットを増やしていきました。

自分の撮りたい写真に関して情報収集を怠らずに行きましょう!写真趣味がどんどん楽しくなります、最高だぜ!

写真の保存形式はRAW+jpg(小さいサイズ)で撮ってます。

jpgでも保存しておくのは、出先で撮った写真を端末に飛ばしてそのまま投稿したい場面が間々ある為です。

 

ネット上で他人の写真をダウンロードして盗作...なんてしちゃダメですよ!

 

2.PCで写真を選別、現像する

さあ、写真をPCに取り込みましょう。

写真の選別と管理は、AdobeLightroom で全て行っています。

PhotoshopLightroomが使えて月々980円のフォトプランに加入しています、ここは人それぞれって感じですかね

https://www.adobe.com/jp/creativecloud/photography.html

選別した写真はフォルダにまとめておきます

 

3.Amazon  Drive に保存する

端末と共有できるなら、どのサービスでも良いのですが、調べた時に1番使い勝手の良さそうだったAmazon  Driveを使っています。

2.でまとめていたフォルダ内を全選択してクラウドに保存します。

撮影日別でフォルダを作ってYY/MM/DD +メモ

くらいで保存しておくと後から探しやすくていいかなぁと思います。

 

4.端末で写真をダウンロードする

ここからは投稿する時の手順です。

Amazon Driveのアプリからログインして、事前に保存しておいた写真を端末にダウンロードしましょう!

Amazon Drive

Amazon Drive

  • AMZN Mobile LLC
  • 仕事効率化
  • 無料

 

 

5.iwatermark でウォーターマークを入れる

「写真を盗作・パクツイされましたo(`ω´ )o」

みたいな話って定期的に出てきますよね、予防策は取っておきたいなぁと思うのでウォーターマークを入れています。

ウォーターマークは写真に半透明の文字とかで印を入れて『私の写真ですよ』ってするやつですね

ウォーターマークを入れられるアプリはいくつかあるのですが、手順が少なく、日本語版があるもので広告がない物がいいなと思い

iwatermarkの有料版を使っています。

任意の場合にウォーターマークを入れてカメラロールに保存します。

縦構図の写真で端っこにウォーターマークを持ってくるとInstagramに投稿する時に入らない事があるので、その辺は臨機応変

iWatermark

iWatermark

  • Plum Amazing Software LLC
  • 写真/ビデオ
  • ¥240

 

 

6.写真のEXIFで撮影機材を確認する

自分はInstagramに投稿する時に使用している機材をハッシュタグを付けているので、何で撮ったか確認する必要があります。「そんなの要らないよ」って人はスキップしていい工程ですね。

写真を撮った時に使った機材ってなんとなく覚えてるもんなのですが、たまに忘れてしまいます。

しかもiPhoneではEXIFが確認できない!

という事で確認できるアプリを入れています。

 ※自分は無料の 写真情報ビューア というアプリを使用しているのですが、配信が停止してしまっているようです… 似たようなアプリはあると思うのでそういうので補完を!

 

7.#手帳 を使ってハッシュタグをコピー

これも事前に準備が必要なのですが#手帳 というアプリによく使うハッシュタグを登録しておきます

ハッシュタグ手帳 インスタタグ付けに便利なテキスト管理

ハッシュタグ手帳 インスタタグ付けに便利なテキスト管理

  • Yusuke Ariyoshi
  • 辞書/辞典/その他
  • 無料

 

 

f:id:jyagabata:20190217165830p:image

自分の場合はこんな感じですね、適時増やしたり修正したりって感じです。

Instagramハッシュタグの文化なので沢山登録しておいてもいいのですが、写真によっては「そのタグは間違いでは??」という事にもなるので悩みます

使いたいハッシュタグをコピーしておきます。

 

8.Instagramにアップしよう!

ついにInstagramに投稿です!文字にすると長いですが、準備して慣れてしまえばパパパっといけますよ。

Instagramの画面下の+ボタンをタップして先程保存した写真を選択!

コメント欄にはコピーしてあるハッシュタグを貼り付け!

そして、ここが1番時間のかかる作業『タイトル決め』です!

得意な人はちゃちゃっと決めて投稿してください

私はいつもここでウンウン悩んでます。

どうしても浮かばない時はハッシュタグだけで投稿したりしますね。

そのうち写真タイトルの付け方の記事も書きたいですね。

 

9.InstagramのリンクをコピーしてTwitterに投稿しよう!

さぁInstagramに投稿出来ましたね!やったね!

次はInstagramに投稿したものの右上の ・・・ をタップしてリンクをコピーします。

Twitterを開いて新規ツイートにリンクを貼り付けます。

色々な人に見つけてもらいたいのでハッシュタグもつけましょう!

7.と同じ手順で付けたいハッシュタグをコピーします。Twitterでのハッシュタグは2〜3個くらいが最もリツイートされやすい、という記事を読んだのでそんな感じでいきます。

次は画像の追加です、TwitterInstagramのURLを載せても画像を引用したりはしてくれないので、さっきInstagramに投稿したのと同じ写真を追加しましょう。

これでTwitterでのいいねやリツイートが貰える率が全然違ってきます。

最後に写真タイトルorコメントを入力してツイート!

お疲れ様でした!という感じです。

Twitterは文字の文化?なのでInstagramよりも写真タイトルやコメントが重要になってくるみたいです、溢れんばかりの写真力があれば別ですが。

以上、毎日忘れずに写真を投稿する時の手順でした!

 

*毎日忘れない為のちょっとしたコツ

*習慣化する方法は調べればたくさん出てくるのですが、個人的に身につきやすい方法は、場所や行動との結びつけです。

写真投稿の習慣化に使ったのは 昼食 でした。

会社であればお昼休みにご飯を食べ終わった直後に写真投稿をする。

休みの日も昼食を食べた⇨写真の投稿 というように意識付けして習慣化しました。

お昼ご飯食べない日は殆ど無いですからね。

1ヵ月も続ければ習慣として身につくので意識しなくてもできるようになります。

*それでも時間がかかったり面倒臭かったりすると続きませんよね、つづけるコツは1回の作業にかかる時間や労力をどこまで抑えられるか、だと思います。

毎日1回投稿するための労力を削減するためなら、休みの日に時間使って下準備してやるぜ!みたいない感じです。よくわかりませんね

*同じように猫の写真を毎日投稿している人をフォローする。

これは忘れない為というより写真のストックを切らさない為ですね。

常に刺激やアイディアを!という感じです、猫は被写体力が非常に高いので結構なんとかなっちゃうのですけど

 

☆動画で説明!(2019年3月1日追記) 

これが一番早いと思います!!(理解してもらうのに)

 

youtu.be

これ、見やすくするためにちょっとゆっくり操作しているので、実際は2分かからないです(タイトルが思いつかない時を除く)

これくらいの時間なら毎日続けられますよね!

 

続けられる限り続けていきます!

2018年の振り返り⑥ 男木島

f:id:jyagabata:20190110000210j:image

夏には男木島に行きました、男木島は猫も多く、尾道みたいに坂に家が密集していて好きな街並みなんですよね
f:id:jyagabata:20190110000206j:image

猫たちと人間の距離が近いというか、見慣れているので?警戒心むき出しと言うこともなく、撮らせてもらいやすい
f:id:jyagabata:20190110000202j:image

写真には無いけど、瀬戸内国際芸術祭の時にアート作品の展示があったので、島内のあちこちで名残が感じられます

今年2019年にもまた始まるんだったかな??

2018年の振り返り⑤ 真庭市トンネル桜

f:id:jyagabata:20190109162317j:image

バイク乗りの方に特におススメできる?桜スポット天領久世トンネル桜

goo.gl

f:id:jyagabata:20190109162443j:image
対岸からの写真も( ᐛ )و 

f:id:jyagabata:20190109162640j:image
f:id:jyagabata:20190109162637j:image

夜の写真もいいぞぉ

 

そこまで人も多くなくていい場所だと思うんですけどね、対岸に分かりにくく降りにくい駐車場があるんので、わかればそこに停めるといいと思います。

 

 

2018年の振り返り④ 毎年恒例、醍醐桜

f:id:jyagabata:20190109161730j:image

醍醐桜も行きましたね!

と言っても、もう5年ほど通ってるんですが。f:id:jyagabata:20190109161734j:image

2018年は猫と醍醐桜が一緒に見れて良かったなーって感じでした。

毎年の事ながらシーズン中はすごい人で朝の早い時間しか近寄れる気がしません。

夜明け前でも三脚が10や20は並んでますからね...

そのうちライトアップも見てみたいなぁ